はじめてのススキ

今週末は十五夜。

ということで、今日はススキと

折り紙で作ったウサギを飾りました。

牛乳パックで、まん丸のお月様も作り、

童謡の「月」をみんなで歌いました。

歌い終わったあとは、

ススキを手に持ってみんなで遊びました。

くすぐり合いをしたり、お掃除をしたり、

魔法のステッキにしたりと、

ススキを使って思い思いに遊びました。

1本のススキでこんなにたくさんの遊び方ができるなんて、

思いもよりませんでした。

田渕

お姉さんだもん

ベビーカーに乗っている赤ちゃんが、

久しぶりに会社にやってきました。

ママと離れるのも久しぶりだったので、

公園に来てからもしばらくグズグズしていました。

でも、お姉さんがすかさず水筒を持ってきて、

お茶を飲ませ、泣き止ませてくれました。

「大丈夫?お茶おいしい?」と話しかけ、

面倒を見てくれてとても頼もしかったです。

私「お姉さんだもん!」だそうです。

田渕

僕は力持ち

この日も幼稚園がお休みだったお兄ちゃんが来てくれました。

何度も大きなバケツいっぱいに水を汲んできてくれたので、

あっと言う間に2つのお山の周りを囲む川ができました。

やっぱり、幼稚園に通うようになると、

かなり力がついてくるのですね。

いつもより、川にお水がたくさんあるので、

小さい子どもたちも嬉しそうで、

泥だらけになりながら遊んでいました。

田渕

これかっこよくない?!

車が大好きな男の子。

この日は、いつもはない高所作業車のおもちゃがありました。

ずーっと手に持っていて、

何度も伸ばしたり縮めたりして遊んでいました。

まだ「かっこいい」という言葉は言わないけれど、

その目を見れば、「これかっこよくない?!」

と言っているのがよく分かります。

その目の輝きを、いつまでも失くさないでね。

田渕

牛乳パックでパクパク

今日は幼稚園に通っている子どもたちも来ていたので、

午後から工作をするのはどうかと思い、

牛乳パック、油性ペン、それと

子ども用のハサミを持参しました。

しかし、牛乳パックは固すぎて、

子どもの力で切るのは、まだ難しいようでした。

次回は、2才や3才の子どもたちも

楽しめるようにしたいと思います。

いざ自分で企画してみると、

保育園や幼稚園の先生方が、いかに工夫を凝らして

子どもたちを楽しませているのかが分かりました。

田渕

泥遊び

最近、お水遊びばかりだったので飽きてしまったのか、

ある子がお砂場で遊び始めました。

穴をほったり木の実を埋めたりして遊んでいたのですが、

やっぱり夏といえばお水なんですね!

小さなカップに水をくんではお砂場に運んでくる様子は、

なんともかわいらしかったです。

最近は、泥遊びをする機会も減っていると聞きますが、

この笑顔を見たら、

託児のときくらい泥遊びをさせてあげたいなと思いました。

田渕

お兄ちゃんの夏休み

幼稚園が夏休みに入ったので、

いつもは託児に来ないお兄ちゃんが遊びに来てくれました。

小さい子ばかりだから楽しめるかなと心配しましたが、

お兄ちゃんは、

しっかり夏の公園の楽しみ方を知っていました。

お兄ちゃんのおかげで、

いつもよりも遊びがダイナミックになり、

小さい子たちも楽しそうでした。

異年齢で交流すると、

大人も子どもも新しい学びがたくさんあって良いですね。

田渕

ジェンダーフリー

託児の仕事に関わるようになって、

「男の子らしさ・女の子らしさ」というのは、

大人が決めているのだなと思うようになりました。

男の子でもおままごとをするし、

女の子でも車で遊びます。

とても楽しそうに、真剣に遊びます。

最近、ジェンダーフリーのおもちゃが

売り出されるようになったけれど、

わざわざジェンダーフリーにデザインしなくても、

きっと子どもたちは

自分の好きなおもちゃで遊ぶのではないかなと思いました。

田渕

音楽の力

ママが仕事に行ってしまい大泣きしていた赤ちゃんでしたが、

童謡を聞きながら抱っこしていたら落ち着いてきました。

泣き止んでからは、

ピアノを触って音が出るのを楽しんでいました。

この子は音楽が好きなのかな?

小さくてもしっかり自分の好みってあるんですね。

私自身も、小さいころから色々な場面で

音楽に助けられたことを思い出しました。

音楽の力って偉大です。

田渕

夏風邪

この日は、子どもが熱を出したため、

急きょお休みをいただき在宅勤務にしました。

どうしても急に休めないという職種もあると思いますが、

子どもが小さいうちは、急に熱を出したり、

嘔吐したりなど、色々なことが起こりますよね。

以前は、急に休むことが難しい職種だったのですが、

今の会社は子どものことをよく考えてくださるので、

とても働きやすくて助かっています。

田渕